Xiaomi Mi Max2のケースはどれがいい?
Xiaomi Mi Max2は予想以上によかったので革ケースに入れよう。
定番のPDairには専用ケースがなかったので,類似サイズの機種から選ぶことになる。Xperia Z UltraとGalaxy Mega 6.3が一番違いサイズだろう。
型番 | Xiaomi Mi Max2 |
Sony Xperia Z Ultra |
Samsung Galaxy Mega 6.3 |
幅 | 88.7mm | △ 92mm:ちょっと大きめ | ○ 88mm:ジャストサイズ |
長さ | 174.1mm | △ 179mm:ちょっと大きめ | △ 167.6mm:ちょっと小さめ |
厚さ | 7.6mm | △ 6.5mm:ちょっと薄め | ○ 8.0mm:ジャストサイズ |
Galaxy Mega 6.3のほうがサイズ的には近いがあとはケースの好みとなる。まとめてみるとこんな感じになる。
入れ方 | 蓋の有無 | Sony Xperia Z Ultra用 |
Samsung Galaxy Mega 6.3用 |
縦入れ | スリップイン | Vertical Pouch Case △ 以前に購入したことがあるがイマイチだった |
Vertical Pouch Case × 角の形状がマッチしない可能性あり |
縦入れ | 蓋付き | Envelope Style Case ○ シンプルで無駄がない感じ |
- |
横入れ | スリップイン | Horizontal Pouch Case (Belt Clip) × ベルトクリップは邪魔なだけ |
Horizontal Pouch Case (Belt Clip) × ベルトクリップは邪魔なだけ |
横入れ | 蓋付き | Business Style Case △ 悪くないがマグネットがやや邪魔 |
Business Style Case △ 悪くないがマグネットがやや邪魔 |
Galaxy Mega 6.3のBusiness Style Caseがサイズとしてはマッチしていると思う。しかしカードホルダーやマグネットなど仰々しいので厚さがケースの気になる。
またUSB充電やイヤホンとのケーブル接続を考えると縦入れのほうが利便性が高い。
サイズ的にはやや大きめで不安はあるも機能的にはXperia Z UltraのEnvelope Style Caseが最適だろう。
...で届いた革ケースがこれ。今回はSH-06Fとお揃いで茶色にしてみた。
センターのステッチがオシャレに演出。
パタパタと蓋の開け閉めがたまらなくいい感じ。蓋の裏側にPDairの刻印があるのもさり気ない。
サイド部のボタンがちょうどよく露出される。ボタンを押すことはないだろうが...
ただ残念なことにサイズはちょっと大きめだ。幅は問題ないが¥長さが1cmくらい隙間ができてしまう。実害はないのだが...
ジャストサイズ~ッとまではいかなかったが,今回も十分に許容範囲で満足なケースをチョイスできたと思う。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント